<シニアの次は>アドバンスドタックスプランナー養成講座<応用編>

20336_150619 jtp ロゴ 01c 2
20336_150619 jtp ロゴ 01a
20336_114838_image
20336_17252_img_5806
20336_150619 jtp ロゴ 01c 2
20336_150619 jtp ロゴ 01a
20336_114838_image
20336_17252_img_5806

<シニアの次は>アドバンスドタックスプランナー養成講座<応用編>

このような方におすすめ

補助金・助成金の申請「支援」を行いたい方。

期待できる効果

補助金・助成金の申請支援を行える。営業力を強化(法人営業)できる。

<シニアの次は>アドバンスドタックスプランナー養成講座<応用編>

【アドバンスドタックスプランナー養成講座】






<つぎのご提案>


シニアタックスプランナー養成講座はいかがでしたか。

受講前に、こう提案したことを覚えていらっしゃいますでしょうか。


「ご自身の経験や知識を活かして、税金をより良く使ってみませんか」


考え方などではなく、実際に行えるノウハウをシニアタックスプランナー養成講座に収めました。

受講終了したあなたなら、もう、自社の申請をする力は十分についています。

もしかするともう申請していらっしゃるかもしれません。


さて、今日はもう一つ提案をご用意しました。

今回の提案は、


人の申請を支援して、税金をよりよく使ってみませんか」


です。


いかがでしょう。

少し興味わきませんでしょうか。


みなさんは既に、自分の頭のなかにあることを申請書に落としこむスキルをお持ちです。

その力を人のために使えるようになったとしたら・・・。


様々な可能性が広がるはずです。


友人・取引先・見込み顧客・クライアント・・・。

誰の申請を支援していきましょうか。


きっとお相手は喜んでくれるはずです。

あなたは、申請支援料を手に入れてもいいですし、直接金銭を受け取れないなら、当価値の別の契約をしてもらってもいいわけです。

いろいろ展開が考えられそうですね。



〜そろそろ、税金を使おう〜


税金は自分の意思で使うことができます。
それは、国の進む道を自分で決めるということでもあります。





<対象者>



このアドバンスドタックスプランナー養成講座は、シニアタックスプランナー養成講座を修了した方向けの応用編です。


・補助金の少し深い知識を学びたい方

・他者の補助金申請支援をしたい方

・法人営業のドアノックアイテムを探している方


などに最適です。




<講座の特徴>


①補助金の深い知識を座学で学ぶ 

②他者の補助金申請書を実際に書いてみる。そのためには・・・。

③初心者でも取り組みやすいカリキュラム

④3カ年計画を5分で作る。



<受講料>

33,000円(税込み)



<講座カリキュラム>



1. 審査員の位置:敵を知り・・・


2. 必要スキル


1)分かりやすく説明できる


2)効率的に質問できる


必要事項を聞き出せる


3)聞き出したことを文章化できる


4)申請書を書く【目的】



〜休憩〜



3. 目的と目標と手段と


〜申請書を書く目的〜


作成料として・・・


1)お金をもらう


2)お金以外で契約を取る




4. 分かりやすく説明できる


~要説明事項~


・ベネフィット【目的】


・コスト


・スケジュール




〜休憩〜


5. 効率的に質問できる

必要事項を聞き出せる



~質問すること=聞き出すこと~

1)どこにいる人に売るか

2)何が売りか

3)どうやって売るか

4)その事業を行うのに

ふさわしい理由



6. 聞き出したことを文章化できる

~文章化の目的はドラフト~

①書いて見せる

②認識を一致させる

③ドラフトを作成する【目的】



7. 申請書を書く【目的】

何をするか


それをするのにふさわしい理由



8. HONDA式3ヵ年計画3ヵ条

1)計画は計算で作る

2)計画は実績を基に作る

3)とにかく完成させる



〜休憩〜




模擬試験


認定試験




アンケート


今後のお手続きのご説明




<point :受講後の進路>




アドバンスドタックスプランナーに合格された方は、
さらなる上級者向け養成講座として、
<マスタータックスプランナー養成講座>

もご用意しています。
※シニアタックスプランナー養成講座の講師への道がひらけます!





<受講生の活躍フィールド>



◆個人事業主 自分の事業に補助金を取る


ジムのトレーナーが補助金を使って独立を成功させます。

雇われの身と比べると大きな自由を得ますが、その分、お金も時間も保証がありません。

そこをまさに「補助」するわけです。補助金で。



◆保険営業マン 申請支援で契約を取る


補助金の申請を支援することで、契約を取り、MDRTに返り咲きます。

単価が100万円を超えるような商材なら、保険に限らず、この営業方法は有効です。

「社長、お金ください」というセールスから、

「社長にお金を受け取って頂く申請を支援します」という情報提供への進化は、 アポイントと契約数を飛躍的に増やします。



◆ファイナンシャルプランナー セミナー講師になる


主婦でもあるFPがタックスプランナーの資格を取り、

セミナー講師として300万円を稼げるようになるまでの物語です。
理念と稼ぎという両輪があってこそ制度は普及します。

1回10人、1万5千円を、月に1〜2回行うと、年間ではそのくらいの収入になります。




<理念>


税金を払うだけではなく「受け取り」「使う」ことを表現し、
標語に「そろそろ、税金を使おう」を掲げております。




<社会的背景>


●税金の使い方については、一定の知識水準が必要ですが、さらに重要なのがモラルです。

 もし知識があったとしても、社会の役に立つ、同義に反することはしないといった一定のモラルが無い限り、

 正しい使い方はできないでしょう。



●これまでの日本は、使い方は国に委ねて、一般庶民は納税だけするという社会基盤になっていました。

 しかし、戦後数十年が経ち、先進国として発展して来たなかで、

 一般庶民も「大規模施設を造るぐらいならば、社会保障を何とかして欲しい」など、様々な意見を持つようになりました。


●また日本人は、震災が起きてもきちんと列を作って並ぶようなモラルを持ち合わせています。

 経済発展・教育水準・モラルの3つが揃っている日本だからこそ、国に任せなくても、我々が主体的に税金を使うことも十分可能です。

国もそれを期待している証拠に、20兆円ものお金を民間に渡し、「使い方は皆さんで考えてください」というスタンスをとっているのです。




<目的(夢)>




補助金制度は、日本独自の制度!
経済発展と知的・モラル水準が高くないと成り立たない制度。
この世界に誇れる補助金・助成金制度を
日本発で世界に広めて行けたら、
日本が21世紀の税制を作りましたというストーリーに!

ロマンあると思いませんか?


<topix>

オンライン受講なら教室受講に比べて、3つのメリットがあります。


1)時間が節約できる

教室受講は6時間のカリキュラムです。(含む認定試験)

非常に濃密な時間で、受講者様には好評だったのですが、移動と昼食を含めると、実質1日がかりになっていました。

オンライン受講では、移動不要・試験はweb提出となっています。

また、カリキュラムの徹底的な見直しにより、受講自体は3時間で完了できます。

もちろん内容が薄くなることはありません。

さらに、動画による復習も可能となっており、当日聞き逃した部分をあとでゆっくり見直せます。


2)確実に受講できる

教室受講は原則6名を上限にしていました。

補助金という専門知識を取り扱うゼミのような雰囲気を大切にしたかったからです。

少人数での講座は全員に目が届く良さがあります。

しかし、早めに申し込まないと満席で受講できないこともしばしばでした。

遠隔地からわざわざ予定していただいたのに、満席で泣く泣くお断り・・・というケースもありました。

オンライン受講では上限がないので、確実に受講できます。

また、万が一、当日の都合が悪くなっても、録画で受講することができるため、急な仕事・用事にも対応出来ます。


3)新しい生活様式に対応できる

もしかすると、今日現在ではこちらが最も大きいかもしれません。

初対面の方と同じ部屋で6時間を過ごすのは少し抵抗がある場合もあるでしょう。

ディスカッションやワークもあるので、マスクをしていても気になるというご意見もありました。

オンライン受講であれば、完全なソーシャルディスタンスが確保できます。


キャンセルポリシー

キャンセル料について

キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。

  • 申し込み後から:料金の100%


開催要項

参加費

無料

受講料33,000円

資格登録料3,300円

計36,300円

(全て税込)

 

資格の維持更新費としての1,100円の協会会費は新たに発生しません。

場所

ZOOMオンライン

東京都中央区八重洲2-3-14 ケイアイ興産東京ビル2階

ホームページ

定員 6 名
主催者 一般社団法人タックスプランナー協会 代表理事:井上大輔
お問い合わせ先 タックスプランナー事務局
お問い合わせ先電話番号 0367132650
お問い合わせ先メールアドレス info@taxplanner.jp

お客様の声

Icon_m

本間 裕貴 様

<シニアの次は>アドバンスドタックスプランナー養成講座<応用編>

とても勉強になりました

とてもよい勉強になりましたが、それと同時に、訓練して習熟しなければよい仕事ができないこともよくわかりました。

ご希望の日時を選択してください(複数可)

現在開催予定はありません

お客様の情報を入力してください

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
電話番号必須
住所必須
住所検索
都道府県
市区町村番地
建物部屋名
ご紹介者(複数可)

読者登録する

日程を選択してください
smtp06