60764_nmiznjyxyzlizjrjndawmdzmotvjmmm1mwiyntuxzwq

【面接】併願先を

教えて下さい。



うまくいかない問題点解決
1時間20分個人模擬面接
失敗したくない本番直前に
本番直前に面接1日練習会


併願先を教えて下さい。

併願先から何を見極めようとしているのか?


見極めようとしているのは、「就職先の軸」です。

上記のような併願先の場合

採用担当者は、「知名度の高い企業であれば、どこでも良いのでは?」


「本当にうちの会社が第一志望なのか?」


就職先の軸があれば、「御社(御庁)が第一志望である」と論理的に説明できます。
しかし、軸がなければ説得性があまりありませんね。


昨年、ある学生が、落ちた企業の採用担当者から「あなたの仕事の軸が分からない」と言われていました。
その軸がわからなく、12月に伊藤内定ゼミ1時間20分模擬面接を受けてくれました。


その方の併願先は、業界がバラバラでした。


志望動機を深掘りしても、表面的な回答しかできず、「この志望軸がうまくできていない」

ことが問題だとわかりました。


できれば、業界を絞った方が志望動機を論理的に話せますね。

採用担当者として考えると「どうしても御社(御庁、御県警、御消防など)で働きたい」のを確認したいです。


その理由は、第二志望や第三志望の場合、働き始め数年後、自分のやりたい仕事ができなかったりすると、「やっぱりこの組織では・・」転職される可能性が高いからです。


公務員の場合>市役所受験時
併願先はどこ?
「国家一般職と県庁と国税専門官と警察事務職と・・」
軸はあるのですが、「公務員ならどこでもいいのではないか??」と思われてしまいますね。

警察官の場合>地元警察官受験時
併願先はどこ?
「消防官です」
警察と消防、両方受ける方は多いですが・・・
志望理由に「県民を事件事故から守りたい・・」と話している場合、「なぜ消防受けた?」と思ってしまいますね。
ここは、嘘はダメだと思うので、消防を受けた理由を論理的に説明できるよう、対策が必要ですね。


志望先に一貫性、軸を揃えてもらう方が回答しやすいですね。

面接参考になるページ

smtp06