829369_ndm2ndqyztjkowq0mtu4ytkynja3odqzyzjkyje3mde

受付は2023年7月14日(金)09:55で終了しました。

829369_n2q5owe1mgrjyjjhyti5odzkyjcwzjizy2qzm2rjoge
829369_n2q5owe1mgrjyjjhyti5odzkyjcwzjizy2qzm2rjoge

ゆるっと哲学

このような方におすすめ

絵本を入り口に楽しく話したい

期待できる効果

絵本の面白さを誰かと話したり、ふだん考えている事を話して楽しい時間を過ごす。

受付は2023年7月14日(金)09:55 までです。

絵本で話そう #27

絵本を「読む」から、「語りあう入口」に


毎回、絵本を一冊取り上げて、

ともに読み、考える時間を作ります。


絵本は、考えるきっかけ。

いままで、こんな絵本を扱ってきました。

  



  


     





      

前半パートでは、


絵本を読んで、まず感じたこと、

不思議に思ったこと、誰かに尋ねてみたいことを、話しあいます。



後半パートでは、

いま自分が語りたいこと、みんなに聞いてみたいことをてテーマを決めて

話し合います。



大人になると自分の素をさらけ出して思いのまま話す機会は

多くはありません。


・素直な気持ちを自由に話せる

・話さなくても、いろんな人の思いを聞く

このような安心安全な場を作って、話せるように心がけ

参加者のみなさんにも、気持ちよく集える場所になるよう、ご協力いただきます。



こんな方にぜひ参加してほしいです。

絵本が好きで、他の人はどんなことを考えるのか聴きたい

大人の絵本の楽しみ方を知りたい

人の考え方に触れてみたい

うまくしゃべれないけど、人と話すのは好き

身近な人とは利害関係があって、ホンネをもらすことができない

時間があるので、なにかに参加してみたい



安心・安全な場を作るための

8つのルール

絵本で話そうの基本ルール 


◆何を言ってもいい

◆人の言うことに対して否定的な態度をとらない

◆発言せず、ただ聴いているだけでもいい

◆お互いに問いかけるようにする

◆知識ではなく、自分の経験に則して話す

◆話がまとまらなくてもいい

◆意見が変わってもいい

◆わからなくなってもいい

  「考えるとはどういうことか」梶谷真司 著 幻冬舎新書 を踏襲しています。


このルールをを意識しながら、絵本のことを楽しくお話ししています。




テーマ本

読んでこなくても大丈夫です。

作: 川崎 洋
絵: 久住卓也
出版社: 岩崎書店

漢字を題材にした詩で、
楽しい絵が
踊ります。

これぞ、絵本のなせるワザ。


どんな気持ちが湧き出てくるのか。



何度も言いますが、読んでこなくてもご参加いただけます。


毎回絵本は変わります。

 


ご参加された方の感想 
 

聞かれることで、出てくる言葉がある。


人の話を聞いて、自分が変化する。それが心地よかった。


否定さない場で、安心して話せることができたのが良かったです。

 他の人の話を聴くと、頭が動き出す感じがしました。


普段は相手を驚かせてしまうので、なかなか話せないことを話せて

 とても楽しかったし、スッキリした気持ち。


もっと話したい。他のテーマでも話したいことがいっぱい


流れてしまう気持ちや考えを立ち止まってみられる時間だった


職場ではもちろん、ママ友にも、夫もにも、こんな話はしない。
 いろんな人の話が聞けてよかった。


老若男女問わず、対話はすごく大切なツールだと思う。
 学校でこういうこと、教えてくれたらいいのにね!


自由に話せるのが楽しい。
 行動をここで言葉にすることで、振り返ることができている。




お申込み手順 
  • 実際にお会いするリアル対面とは別に

    無料で使用できるネット会議システム「ZOOM(ズーム)」を利用して行います。


    ➊ 「参加お申込みはこちら」のボタンを押して

    ❷ 必要事項を記入して送信してください。
      参加費はクレジット決済をご利用ください。
      クレジット決済ができない方は、
      その旨メッセージ欄でご連絡ください。

      ※このイベントは一度決済いただきました参加費は、
       ご返金できませんのでご注意ください

    ➌ 参加に必要なZOOMアドレスが
      申込み後\すぐに/メールで送信されます。
      (前日にもリマインダーメールをお送りします)
     
      メールが届いているか、
      必ずご確認ください

      ※メールが届かない場合は、迷惑メールボックスをご確認ください
       





     それでも届いていない場合は、お手数ですが、
       なにかの手違いなので、次の方法でご連絡ください。      

      ● 09084306033までお名前を書いてショートメールを送る



        




    ➍ 当日時間になりましたら、ZOOMアドレスを
      クリックして参加します。


    ※絵本の内容について、文学性を論じたり 良し悪しを論じるセミナーではありません。
  • ※なにかを教えるセミナーでもありません。
  • 語る聞く体験を通して自己の考えを深める作業になります。ご理解の上ご参加ください。


ナビゲーター・大久保徳久子(とこちゃん)


絵本・児童書編集30年


JPIC読書アドバイザー
公共図書館や、ベビーシッター・保育士への絵本研修。
食育WEB・保育士の専門雑誌で記事を連載。
(絵本×コーチング)(絵本×食育)(絵本×性教育)(絵本×哲学対話)など
絵本の力を子どもにも大人にも広げる活動を展開。


 

参加しやすい形で、どうぞご一緒ください。
お子さんがいても、どうぞお気軽にいらしてください。

お待ちしています。






受付は2023年7月14日(金)09:55 までです。
受付は2023年7月14日(金)09:55 までです。

編集者・絵本講座主宰

大久保 徳久子

絵本の力を子どもにも!大人にも!
Professional_s

絵本の力を子どもにも!大人にも!

◆絵本編集歴30年
◆JPIC読書アドバイザー


編集者/絵本講座主宰。
「絵本はハグ! 自分とつながる、何かとつながる」をテーマに活動。
東京都生まれ。30年以上絵本・児童書の編集に携わり、制作した書籍は300冊以上。手がけた本が、テレビドラマ化・映画化・教科書掲載になる。
2003年に出版社から独立後、知人から「絵本のこと、教えて」と頼まれたことを皮切りに、保護者・保育者に向けて絵本講座を開催。「どんな絵本を読むかより、どう絵本を読むかのほうが大事」をモットーに現在までに1500名が参加。教育委員会・図書館主催講座にも、講師として登壇する。
参加者と接する中で、「お墨付きの良い絵本を読むことが、正しい読み聞かせ」と信じている人が多いことに驚く。多様化する現代には、定番だけではなく、子どもの興味を捉え、好奇心を伸ばす本選び・子育てこそが求められるが、その情報が圧倒的に少ないことを痛感。自分に向く絵本選び方を知ることをきっかけに、自分らしい生き方を切り開く人を増やしたいと活動している。絵本から性教育・食育・哲学を伝えるなど、絵本の可能性を広げる活動にも力を注ぐ。
私生活では、本好き男子1人っ子の母。絵本から図鑑好きになり、小学校の自由研究では3年連続区で金賞。全国銀賞。家庭内では、成人した今も本の話題で会話が途絶えることがないことが自慢のひとつ。
メディア連載は、保育士向け月刊誌「POT」(チャイルド本社)、企業web「シェアダイン編集部・食育絵本」や学研webサイト「こそだてまっぷ 今月の絵本棚」執筆・取材を受けた書籍に『こころを育み こころをつなぐ 絵本101選』(福村出版)『幸せに生きる力をつける3~10歳までの子育て』(洋泉社)がある。


----------------------------------------------------

編集歴30年 編集した本300冊以上
読み聞かせ歴17年
講座数 230回
講座動員数 1500名以上

----------------------------------------------------

受講された方から

「絵本の読み聞かせを変えたことで家族中で楽しめるようになった」
「図鑑に興味を持ってくれて、びっくりしました」
「そういうことだったのかと、娘のことがわかるようになりました」

このような声をいただきます。


親の立場以外にも、コーチ・図書館司書・保育士・小学校勤務という
子どもを対象とするお仕事の方からも

「いままで知らなかったことがたくさんあった」「わかりやすい」と

お仕事に活かせる内容にご満足いただいています。



先の見えない時代に
「子育て」に「自分育て」に「生き方を考える」ために
もっと絵本を役立ててほしい!と願います。

その方法を惜しみなくお伝えしていきたいと思っています。




開催要項

開催日時
2023年7月14日(金)
開場 9:55
開始 10:00
終了 11:30
場所

ZOOM開催

参加費

参加費  1,000 円

キャンセルポリシー

参加費は、クレジット決済でお願いいたします。
-----------------------------------------------

クレジット決済では申し込みができない方は、

お申込み時に銀行振込を希望とお書き添えください。

振込先をご連絡いたします。

--------------------------------------------------
一度ご入金いただいた参加費は、恐縮ですが返金できかねます。

ご了解の上、お申込みください。

お支払方法

Stripe_pay_solutions

定員

6 名

申込受付期間

2023/6/ 2(金) 12:15  ~ 2023/7/14(金) 09:55まで

主催者

大久保 徳久子

お問い合わせ先

大久保 徳久子

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

ehonde8@reservestock.jp

受付は2023年7月14日(金)09:55 までです。
smtp06