26723_nzlimta2zmuwmzq1y

あしながチャリティートーク

あなたから愛を贈りましょう

このような方におすすめ

日常の感謝とごきげんを拾える感覚を身につけたい方・愛と感謝をシェアしたい方

期待できる効果

人をうらやむ自分から人もうらやむ自分になれるヒントがもらえます。

受付は2022年6月25日(土)19:55 までです。

あしながチャリティートーク


ごきげんな「あしながおばさん」増殖中


断捨離でどんどん機運を掴み、日々スパイラルアップしている「断捨離の伝道師」靖子ちゃんpresents! チャリティートーク第6弾のご案内です。


過去5回行われたチャリティートークにご賛同していただいた皆様と、Facebookのグループを作り、ごきげんな毎日をシェアしております。


Facebookグループ通称「DANログ」では、靖子ちゃんが過去に経験した様々な試練からどのように抜け出せてきたのか、「家一軒分」の金額を注ぎ込んだという自己啓発セミナーのエッセンスや断捨離の考え方を交えて、惜しみなくシェアしてくれています。

勉強すること、陰徳を積むこと、断捨離をすること、その先に運を掴み宿命さえも味方につける大きな力があるとやましたひでこは説きます。

勉強と陰徳と断捨離を一緒にやろうではないかというのがこのグループの目的です。


断捨離検定1級保持者、周囲をごきげんに感染させるインフルエンサー、断捨離の伝道師こと泰地靖子ちゃんに、ごきげんな暮らしの秘密を聞かせていただきます。


スパイラルアップって、こういうことか!って、きっと実感できるはず。



たくさんのモノを手に入れて、あらゆる自己啓発セミナーにお金と時間をつぎ込んで、それらをことごとく手放してきた彼女が手に入れたものは、ごきげんが満ちている空間です。

その中で培ってきた知恵と遊びとゆとり。ぜひ私たちも手に入れたい世界です。




泰地靖子プロフィール

四ツ谷雙葉卒、日大中退。

元JAL客室乗務員。


東京から和歌山の大家族の長男の嫁として嫁ぎ、4世代同居で奮闘‼️


21年後、ついに精魂尽き果て生きる意欲さえ失いかけていた時、7つの習慣を日本に紹介した、ジェームススキナー氏の開催していた成功の9ステップに出会い復活‼️


問題解決のため、ジェームスの元で10年間学び続けながら、お金の科学、心理学、シータヒーリング、オーラリーディング、行動心理学、ディマティー二メソッド、個性分析、引き寄せの法則、琉球風水、エネルギー療法、高濃度栄養療法、ご機嫌力。。。


かなりの自己投資をして学んできたお陰で、殆どの問題は解決‼️夢も実現✨✨✨


一時的な高揚感は感じても、心は満たされず死んだように生きていた2年前、ヤマグチユミトレーナーと再会し、断捨離塾入門。

一年後、ユミトレーナーの勧めで、ひでこ先生の大阪の講演会に参加し、心の中を見抜かれ絶句⁉️


本気で断捨離を学び始める。

2020年の夏。断捨離検定一級に合格、現在に至る。




靖子ちゃんからのメッセージです


チャリティイベント開催にあたり。。。


私のご機嫌っぷりを話して欲しいと断捨離トレーナーの山口由美ちゃんに頼まれて早一年半。


早いもので6回目の開催となります。

私が学んできた事が皆様のお役に立ち、皆様と共に養護施設の子ども達へのチャリティが実現できている事が本当に嬉しいです💕💕💕


第6回目は、【身体のご機嫌って見えるのよぉ〜】をテーマに、真の健康を目指し私がどんな事をしているのかのお話しをしたいと思っております。


また、特別ゲスト、仲宗根敦子さんをお迎えし、【絵本で夢が叶うメカニズムとは?】こんなテーマでお話ししていただえることにもなりました❣️


メッセージもいただいております。読んでみてくださいね❣️


与える事が人生の秘訣であ〜ると、7つの習慣を日本に紹介したジェームスから聞いた時、確かにその通りなんだけど。

でも、散々やり切った後、まずは自分なんじゃないかな?。。。とも思いました。


人の為に尽くす事も大切だけれど、誰かの犠牲になり、ボロボロになるほど身も心も尽くし切ってしまった私には、生きるエネルギーさえもなくなりかけていたからです。


自己啓発をし、目標を定め頑張り続ける事で、確かに自信もつきました。


でも、本当は、ボロボロ状態だった事を誰よりもわかっていたのは自分でした。


そんな折、再会したのが今回ゲストでお迎えする仲宗根敦子さんです💕💕


沖縄のJALでバリバリ働いていたはずの彼女が退職し、絵本講師を始めたらしい様子が気になり、ついつい連絡を。


和歌山に遊びに来ない?と。。。(7年ほど前のことだったかと。。。)


彼女の成長意欲と行動力はずば抜けていました‼️


私は最後の力を振り絞り、少しの間だけ応援することにしました。ほんの少しの間だけね。(笑)


その後、私は、ボロボロになっていた体の立て直しを始め、彼女は自分の夢実現に向けて、果敢にチャレンジしながら、それぞれの探求の道へ。


今回、次女にベビーが誕生し、どんな教育法が良いかと2人で検索し始めていた時、ふと。。。


あっちゃん(仲宗根敦子さん)が確か、絵本の事で何かやっていたはずだわっ💕💕💕と思い出し、絵本講座に2人で参加。


小学校5年生まで父から絵本の読み聞かせをしてもらって育った私、毎日10冊の絵本の読み聞かせをして育てた子供達の今、のカラクリが解けた様な時間となりました。


絵本で潜在意識が書き変わる⁉️


うわぁ、絵本は子供達だけのものではないんだわっ。


是非とも、皆さんにもお話しせてもらいたいと思いたち、早速リクエストしましたら、快諾💕💕💕


とまぁ、そんな流れでゲスト参加していただけることになりました。


今回も盛りだくさんになってしまいそうですが、有意義で楽しいひと時を、共に過ごせたら良いなぁ。。。


ご参加お待ちしております。


絵本好きな方も、是非お誘いくださいませね。



特別ゲスト


今回は特別ゲストをお迎えして、絵本の読み聞かせの大人への効用をお聞かせいただきます。


仲宗根敦子氏

エネルギーの交換で地球全体がごきげんになっていきますように。


仲宗根敦子氏プロフィール

親と子のしあわせな未来をつくる、絵本の読み聞かせ方を指導する

一般財団法人「絵本未来 創造機構」理事長


大手航空会社に勤務中、長男が2歳、次男が0歳のときに、警察官だった夫が殉職。

その後フルタイム勤務のシングルマザーとして、子どもたちに接することができる

短い時間の中で育児に悩み、息子たちに絵本の読み聞かせを始めたところ、

子どもの変化と自身の精神安定のために、いかに絵本が良いかを実感。

その内容を体系化し、2017年に団体設立。


現在は、日本全国・海外17カ国で同財団認定の、EQ絵本講師®約700人が絵本読み聞かせのプロフェッショナルとして活躍している。

大人のためのEQ絵本コーチング「EVERY絵本オンラインサロン」を主宰(会員数1,000人)


日本を教育大国にするプロジェクト、超党派国会議員と民間有識者で立ち上げた「教育立国推進協議会」のメンバーとして参画。


著書に「子どもの脳と心をぐんぐん伸ばす絵本の読み方選び方」監修絵本「ねえねえ、みつけて、わたしを」がある。




仲宗根敦子さんからのメッセージ


【絵本で夢が叶うメカニズムとは?】


はじめまして。

絵本未来創造機構の仲宗根敦子と申します。


靖子さんとの出逢いは今から約10年前でした。


当時の私は13歳、10歳の男の子を持つシングルマザーで、フルタイム勤務。

子育てと会社の往復の毎日に「私の人生こんなものなのか・・」と悶々としていました。


そんな時に靖子さんのご機嫌力と、全てを包んでくれる母性に本当憧れて引き込まれました。そして、靖子さんは無償の愛で私をたくさんサポートして下さいました。


靖子さんと会う度に、私の叶えたい夢がどんどん明確になっていき、

一番叶えたかった夢を叶えることができました。


現在は海外・国内800名以上のインストラクターを養成する財団を運営し、

絵本の読み聞かせと知育を通してIQとEQが向上するメソッドを伝えています。


子どもにとって絵本が良いことは勿論ご存じの方は多いと思います。


実は、絵本は子どものためだけのものではありません。


大人こそ絵本を読んで、状態を整えて欲しいと思っています。



絵本を読み聞かせしてもらった記憶がありますか?


もしくは、ハッピーエンドの物語を思い出してみてください。

優しく温かい言葉や、

ハッピーストーリー、サクセスストーリーを

読み終わった後の状態は、どんな感覚でしょうか?


癒やされたり、優しい気持ちになったり、勇気をもらえたり、良い状態になりませんか。



絵本はたった数分で、無意識にアプローチし、

頭で理解するのではなく、良い状態へ導きます。


もちろん、それだけでもすごいのですが、

他にもあります。


普段、物事を左脳で処理し理解している大人の日常は、ストレス脳とも呼ばれます。


絵本の読み聞かせは、ストレスを軽減しリラックスさせてくれる効果もあるんです。


さらに絵本の絵や物語から、イメージする力を鍛え、感情を引き出します。


夢を叶えるためには、夢を具体的にするイメージ力や、発想する力が大切です。


そして、どうしても叶えたい!と、思える情熱が大切です。


ありのままの自分を好きになる気持ち、

社会の一員である私の役割を実感し、


あるいは、

母親としても社会の宝を預かり、育てているという使命感や一体感から

生み出されるエネルギーや幸福感はすべて、右脳の役割です。


絵本はまさに、右脳を活性化してくれます。

大人にこそ、絵本の力をぜひ、

体感して欲しいと思います。

でも、どんな絵本がいいのかな?


時間がない・・・

一人で続けられる気がしない・・

そういった悩みの相談をよく頂きます。


今回は皆さんに絵本の読み聞かせの効果とポイントについてもお伝え出来たらと思います。

お会いできることを楽しみにしています。



録画配信をいたします

リアルタイムでご参加いただけなくても大丈夫です!

お申し込みいただいた方には録画配信を予定しておりますので、後日ゆっくり視聴してください。

(期間限定です)



ごきげんのお裾分けをしてください




チャリティーの贈り先はこちら

児童養護施設・窓愛園

http://www.souai.org/


自己肯定感の低さから生きづらさを抱えていらっしゃる方、かつてそうであったという方が、ダンシャリアンにもとても多いのです。

養護施設に暮らす子どもたちはもっと根幹的なところで、自己肯定感が構築できない場合が非常に多いことをご存知でしょうか。

衣食足りても愛情と学力の不足から、社会生活に馴染めずにドロップアウトしてしまう子どもたち。学力へのコンプレックスから暴走してしまうエネルギーや、優しい言葉に過剰に反応してしまい、自分の気持ちを持て余してしまう子どもたち。


大きな意識でとらえれば、みんな地球の子どもたちです。

私たちができることは限られていて、全員を救うことはできません。

それでも今できることを、微力ながら届けられたら、ちょっとだけ嬉しい。

そんな気持ちで、あしながおばさんになっていただけませんか?



お預かりした金額は、こちらの施設にチャリティーとして贈らせていただきます。

児童養護施設・窓愛園

http://www.souai.org/


窓愛園は、70年前に個人事業として始まった児童養護施設です。

24年前に日本で唯一の私立児童養護施設から社会福祉法人になりました。


一般的に児童養護施設の子ども達は、被害者意識がとても強く、自己肯定感が著しく低いと言う特徴があります。そのために、いつまで経っても貧困のループから抜け出せずにいることから、学力向上と学歴、そして将来の尊厳を身につけさせる事をモットーに運営しています。

それ以外に彼らに必要なのは、最も大事な皆様からの『理解』なんです。


と、理事長は訴えています。


窓愛園では、希望があれば高校生のうちに海外での短期研修留学を受けさせ、大学進学希望者には私費を投じても進学させています。大学で留学希望者がいれば、その支援もしています。

学力をつけることで、自分に自信が持てるようになる。

当たり前のことが当たり前ではない子どもたちに、少しだけ力を貸してください。



参加して、お話を聞いてからお気持ちを振り込んでください。

5,000円から、お願いいたします。)

エネルギーの交換で地球全体がごきげんになっていきますように。



ご参加いただいた皆様からの声


泰地さんは大変な人生を切り抜けていらしたとは見えない??優しい空気を感じる方で、とても和やかなひとときでした。
人はそれぞれに様々な出来事と向き合い、頑張って生きているんだなあ。
私も断捨離を自分らしく続けて頑張って生きていこう!と思いました。
窓愛園の取り組みには、感銘を受けました。
地縁血縁が必ずしも愛をはぐくむとは限らないと思っております。むしろ血がつながっているからこその弊害もあるのかもしれません。どちらがどうということではなく置かれた場所で、自分が自分を大切にできることが、きっと幸せなのかなあと感じました。
園のみんなに見守られて、可哀そうというより、幸せな子供たちだなあと思いましたよ。(Mさま)


以前から、ズームでご一緒するといつかお会いしてお話ししたいなと思っていたやすこさん、このチャリティーを知ってすぐに申し込みました。想像通り、明るくてまわりをごきげんにするやすこさんのお話に魅了されました。
又ぜひ2回目をお願いします。
自分を率直に出すことが相手に気持ちが届く第一歩ですよね。
床磨きもやってみたくなりました。(Sさま)

窓愛園の皆さんへ
メリークリスマス
美味しいご馳走たべましたか?
美味しいケーキも食べましたか?
いーっぱい笑って
いーっぱい勉強して
幸せになりましょうね
あなたはあなたのままでいい
素敵なクリスマスを

ユミさん靖子さん
楽し時間ありがとうございました
次回も是非是非お待ちしております〜
zoomすごいですね‼️
ほんとに近くにいるみたい
ちゃんと使いこなせるよーに頑張ってみます
さぁ〜郵便局へ
足長おばさんいってきます(Kさま)


日曜日はチャリティトークに参加させていただきありがとうござました。
靖子さんとゆみさんの掛け合いが40年来のお知り合いであることからとても温かく面白いものでした。
改めて断捨離ってすごいなー
私も1級検定受けてみたいと思わされました。
たくさんのダンシャリアンさん方とご一緒できたのも嬉しかったです。
それぞれに頑張っておられる皆様。
毎日、断捨離に励みながらどこかで一緒にお稽古されてる方々がおられる・・・
そう考えると私も今日も頑張ろう♬と思えます。。(Nさま)


FACEBOOKでは、初回からすでにごきげん空間になったご自宅や華やかなお姿しか拝見できませんでしたのでちょっと遠い憧れだったのですが昨日、断捨離前の画像やお話をたっぷり聞けて、泰子さんをとても身近に感じることができました。
大都会から地方、それも大阪や兵庫でなく、和歌山の大家族にお嫁に来られた際のご苦労は、想像もできませんでした。
(私も母も嫁姑の苦労は全く経験なしです)
今の泰子さんの明るさと華やかさは、過去に大きな苦労を乗り越えられたからこそ、でしょうね。
そして、これからもごきげんな毎日をお過ごしくださいね。
パート2、楽しみにしています。
窓愛園について
施設を運営するにあたっての経済的なご苦労はあるにせよ、子供たちのことを第一に考えて下さる素晴らしい施設だと思いました。
何より、大学で学びたいという希望と意思のある子供たちにその場所が提供できるようご尽力下さっていること。
窓愛園のように愛情あふれる施設が、この日本にひとつでも多くなりますように。
FACEBOOKにも書きましたが、断捨離のおかげで降ってきたドル札分を明日にでも振り込ませて頂きます。(Kさま)


先日のクリスマスチャリティトークに参加させて頂きありがとうございました。
zoomでもこんなにごきげんな気がつたわってくるのかと感動しました!
自分の不機嫌の証拠品の思い切った断捨離。
趣味のもの、大好きなもの、床までも。
今、自分の事を大切にしておられる姿がキラキラして見えました。
その夜、私が真っ先にやった事は踵のお手入れですそしてお金のエネルギーについてのお話も聞きたいので、ぜひ第2回の開催もお願い致します。
私は窓愛園のある土浦市の隣の市に住んでおります。先日TVerで、学習貧困についての番組を見たばかり。学習貧困は、連鎖ではなく積み重ねられていくものであり、学習の機会はこの子たちの将来を支えるものだと。
子ども達が未来を語るとき夢を持って選択できる自由を、職員の方々やボランティアの方々が育てていらっしゃるのだと思います。(Aさま)


楽しいトークプログラムをまたメールと動画をありがとうございました。
泰子さんにもっと聞きたかったことがあったのにと思っていたらメールの回答ですっきりしました。
一番印象にのこったのは食器の強制断捨離のお話です。
エネルギーとお金を回すという話も再認識させていただきました。
もう一度トーク会があるのなら、「本物に出会うときには必ず邪魔がはいる」についてもうすこし伺いたいです。(Tさま)


泰地さんは笑顔が素敵な、パワー溢れる太陽のような方ですね。私も結婚で夫の両親と同居となり居場所がなく、隠れて泣いていました。
妊娠がわかり、思い切って別居を切り出し一悶着ありましたが…結婚半年で近くのアパートに移りました。泰地さんは、よく耐えられましたね。
断捨離検定1級合格…尊敬します。私の断捨離はまだまだですが頑張ります。有難うございました。(Yさま)


特に印象に残ったところは、泰地さんが白磁を差し上げて後悔された話。
そして、その時のユミさんの
「誰かの手に渡すくらいならお前を殺してやる、ぐらいの」
という表現です。
(私は、どこかでそのモノが生きているというのが辛いと思うタイプなので、自分がそう思うなら捨ててもいいんだ、と思えました。)
あと、やましたひでこさんに直接お会いしたときの話。
その時に、ユミさんに「死んだように生きててもつまらんよ」と言われたというエピソード&そのときの泰地さんのお話しの仕方です。

窓愛園のお話しや動画も、とてもよかったです。
実は、数ヶ月前からずっと、児童養護施設に寄付をしたいと考えていました。
でも、どこにすればいいか決められず、どうしたものかと困っていたので、
今回は本当にラッキーでした。
これからも引き続き、寄付する機会があればいいと思っています。(Yさま)



前職で、施設に食料を届ける活動を年1回行っていました。
一番上のお兄ちゃんはもうすぐこちらから卒業、就職も決まっていましたが、お手紙を読んでくれた時に、あまり漢字が読めない様でした。
この先、本当に自立できるのか?
自分では現実を深く知りたくないと感じていました。自分は何もできないと思いました。
今回チャリティーで、自分軸を持った子供を育てる環境づくりのお手伝いができるのだと思いました。
ありがとうございます。(Mさま)


コロナで帰省を見合わせた義弟から、互いの子どもへのお年玉をどうしようかと相談の電話があり、
今年は省略と決めました。
相前後してヤマグチトレーナーからの「お年玉」メールでしたので、これもご縁と思い、姪に渡す予定のものを振り込みました。(Cさま)



靖子さんとは、俯瞰力の小部屋で複数回ご一緒させて頂き、
本当にファンになっております。
寄付先スタッフの方の「大学もできるならば ひとつ上の大学へ」と言われた言葉は心に残りました。

トレーナーでない方のお話会企画本当に素晴らしいです。
靖子さんだからこそ、そして、ユミさんだからこそと感じました。

風の時代の初日、色々思いがけないことが起こりました。
まさに、雪崩込み!

快く無料イベントを開催された多くのトレーナーの皆様へのお礼も兼ねて、振込ませて頂きました。
自分の狭い世界から、大きく世界に飛び立つこの様な機会を頂きまして、誠に有難うございました。

ユミさん、靖子さん、関係者の皆様とお子様達、
そして参加者の皆様に心からのハグとエールを贈らせて頂きます。(Mさま)



トーク内で話されていた、子どもたちの現状があることは存じておりましたが、窓愛園様のような素晴らしい活動をされている
施設があることは存じておりませんでした。
気持ちばかりですが、役立てて頂けたら…嬉しいです。(Yさま)




zoomアプリのインストールについて


今回のチャリティートークは、皆様のパソコンやスマホから簡単にご参加できるzoomという無料アプリを使用して開催します。


Zoomでの参加が初めての方は、まずzoomアプリを取得してください。

こちらが公式サイトの説明ページです↓


https://zoom.nissho-ele.co.jp/blog/manual/zoom-install.html


その他動画でも説明しているサイトがいくつかありますので、検索してみてください。




お申込みにあたってのお願い




携帯キャリアのアドレス(docomo、au、Softbankなど)は、高確率でこちらからのメールが迷惑ホルダーに入ってしまいます。
@icloud.comも、迷惑メールになる確率が高いです。
お申込みにあたってはPCのアドレスや、スマホからでもGmailやYahoo!などのアドレスからお申し込みください。


お申し込み後、確認のメールがすぐに届きます。
届かない場合には以下のアドレスにご連絡をお願いします。



また、これを機にFacebookのアカウントをお持ちでない方はぜひ取得をお勧めいたします。

皆様からのお申込みを心からお待ち申し上げております。



受付は2022年6月25日(土)19:55 までです。
受付は2022年6月25日(土)19:55 までです。

断捨離®トレーナー

ヤマグチユミ

断捨離を伝えることで、ごきげんな人生をおくる人が増え、日本が元気になることに使命を覚えています。
Expert
Award51

断捨離を伝えることで、ごきげんな人生をおくる人が増え、日本が元気になることに使命を覚えています。

2010年断捨離と出会う。
2018年断捨離検定1級取得
2019年断捨離トレーナー認定
元日本航空客室乗務員(1981年~1997年)
第4回アメリカ横断ウルトラクイズ優勝
「ウチ、断捨離しました」に出演

開催要項

開催日時
2022年6月26日(日)
開場 13:55
開始 14:00
終了 15:30
場所

ご自宅、またはお好きな場所からZoomでご参加いただけます

オンライン

参加費

あしながチャリティートーク 参加費  10,000 円

あしながチャリティートーク 参加費  20,000 円

あしながチャリティートーク 参加費  30,000 円

あしながチャリティートーク 参加費  50,000 円

あしながチャリティートーク 参加費  100,000 円

あしながチャリティートーク 参加費  8,000 円

最低チャリティー金額  5,000 円

キャンセルポリシー

銀行振込

またはクレジットカード

ご参加いただいた後、5,000円以上の金額をお振込ください。

お支払方法

銀行振込

定員

80 名

【満員御礼】

申込受付期間

2022/5/12(木) 20:41  ~ 2022/6/25(土) 19:55まで

主催者

ヤマグチユミ

お問い合わせ先

ヤマグチユミ

お問い合わせ先電話番号

08095235327

お問い合わせ先メールアドレス

yy.yamaguchi.yumi@reservestock.jp

受付は2022年6月25日(土)19:55 までです。
smtp06