9787_nddlndzlmtexyze5y

ワタの種まきから育て方

受付は2022年5月 9日(月)00:00で終了しました。

693647_simg20211007122010
693647_img20200409212134
693647_ワタはじける
693647_simg20200409213351
693647_simg20211007122010
693647_img20200409212134
693647_ワタはじける
693647_simg20200409213351

ワタを育ててみよう

このような方におすすめ

コットン(木綿)を育ててみたい方/小学校の自由研究に

期待できる効果

花が咲き実になり綿ができる過程をみて植物の魅力を感じることができる

受付は2022年5月 9日(月)00:00 までです。

ワタの種まきから育て方

緑のチカラを暮らしに活かすHerb&Aroma kumincureのかくもとくみです。

身にまとう服も緑のチカラのおかげ。木綿は植物のワタでできています。当たり前かもしれないけど、実際に和香葉の畑でワタをみると「感動」する方がほとんど。知っているのと「実物を見て触る」のは大きな大きな違いがあります。育ててみたいと多くの方がおっしゃるので、種をさしあげていろんな方に種まきしてもらいました。

簡単にだれもが育てられると私は思っていたので、差し上げたらどこの家も棉の花を楽しみ、実がはじけてワタをたわわに実らせるんだろうなと想像していました。だって私は最初たった3~5粒程度の種を1年目、2年目・・・5年目とどんどん増やせたので。。。

ところが!種を差し上げただけの方からは「全然大きくならないの。」「花が咲かないの。」「花が咲いても棉ができないの。」と半分以上の方が育てるのに苦心されてました。いろいろ質問すると、あー、そこかな。。。と思うことも多く、ただ種をまけば勝手に実るものではないちょっとしたコツの積み重ねを私はしていたことに気が付きました。

無事に棉が収穫できた方からは、育てた棉をどうやって使うの??という質問もとても多かったのです。

そこで!種まきから育てる→活用する→来年も繰り返し種をまく という一連の自然の摂理にのっとった講座を開講します!


ワタを種から育て活用しよう選べる連続3回講座

初回は5月10日㈫ コットンの日に開催します!

花の経過観察など含め、定期的に情報のやりとりをします。

棉ができたら収穫のコツ、乾かし方のコツ、種の取り方、ふわっふわっの綿にするまでの下処理方法、綿を使ったワークショップ(糸紬やコースターづくりなどいくつか企画します)

ワタの活用ワークショップはいくつか用意するので、好きなものをお選びいただけます。


一回目 5月10日㈫コットンの日 ワタについて考える<種まき>

内容:コットンの種をまく!一粒の種から広がる輪。オーガニックコットンとそうでないものの違いとは。和綿と洋綿の違いとは。身にまとう服について考える。

実際に種をまきご自宅にお持ち帰りする。


時間:10時半~12時 

場所:クミンキュアルーム

単発講座の場合:4500縁 (種をまいて花が咲くまでの間、LINEやメッセンジャーのやりとりで質疑応答、定期配信でフォローします)

※オンラインも可能 

5月9日㈪14時半からオンラインで第一回目を開催します

(種と土は郵送します)ご自宅で種まきをされてください。

オンラインの案内はこちらをクリック


7月下旬ごろ 花の観察

畑を開放する日時を設けるので、ご自由にご欄にいらしてください。

棉の花は朝と夕方でも花の様子が変わります。

単発見学:500縁(クミンキュアルームの中でくつろぎハーブティーつき、癒しタイムでのんびりしていただけます、フレッシュハーブのプチブーケ付)
選べる連続3回講座のお申込み者は無料

畑だけをちらりと見に来る程度でしたら無料



二回目 10月中下旬ごろ 棉から種を取る→綿にする

棉を活用(糸をつくる、綿を使う)するには棉くくりを使って種取りを!種をとった棉をどうやって綿にするのかの体験を!

これがね、病みつきになえるんですよー!

この時は今年とれたてのものではなく、今まで私が育てた綿を使って体験していただきます。

このような綿の種を取る機械を購入する予定です!

単発講座の場合:4500縁 

このころの畑にこのような綿がはじける手前の状態の観察もしていただけます。

※オンライン不可

種を取った状態の棉をふわふわの棉にする作業ならばご自宅でできるようご指導します。

参加費:オンラインの場合は送料込みで要相談(道具も必要)

はじけるとこうなります!収穫する頃合いもお伝えします。


三回目 12月中旬~2月下旬ごろ 綿を活用するワークショップあれこれ

かくもとくみが担当するのは二回目までの育てて収穫するまでです。綿にしたものを活用するのは別講師にきていただきます!

三回目はいろいろなことができるので、連続講座の方はどれか一つお選びいただけます。楽しいことを企画しますので詳細が分かり次第告知します!お楽しみに♪

和香葉の畑で収穫したワタの色は4種類。染めたものではなく自然の色。

単発講座 4500縁 道具の購入は別途発生、作るものの素材選びにより追加料金の発生あり

いずれも専門の道具を使わなくても身近な道具で作れるよう工夫します。

①糸紬

※動画受講あり(質疑応答つき)

道具が発生しますので郵送します

参加費:送料込みで要相談(道具つき)

②糸紬したもので〇〇を作る


③綿を使ったワークショップ


どれも単発受講も可能ですが、三回連続講座がお得です!

選べる三回連続講座 13500縁 → 12000縁+花が咲く時期に1度見学無料(ハーブプチブーケつき)




受付は2022年5月 9日(月)00:00 までです。
受付は2022年5月 9日(月)00:00 までです。

ハーブとアロマの講師

角本 久美

ハーブのある暮らしを通して、家族の心と身体の健康管理ができる人を増やすこと
Professional

ハーブのある暮らしを通して、家族の心と身体の健康管理ができる人を増やすこと

JHS認定ハーブインストラクター上級
JAMHA認定ハーバルセラピスト
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
NARD認定アロマアドバイザー
日本産精油yuica認定スペシャリスト等
資格は一度は学んだ経験があるだけのこと。
取得したらどんどん役立てていきましょう。 アロマとハーブのおかげで、内科にかからずに済むようになって12年が経ち、自信をもって「植物を暮らしに役立つ」すばらしさを実感してます。
実践重視の体験型講座を開講し、リピーター率95%。ご縁をとても大事にしています。
私の理念は「湘南に住む誰もがハーブのある暮らしが当たり前になること」その結果、家族のちょっとした不調を整えられる人が増え、自然と心と身体が健康になっている人が増えること。20代の私より50代の今の方が私は健康です。
湘南でハーブを学ぶならクミンキュア。
選んでくださったからには来てよかったと思ってもらえるよう心を尽くしております。

開催要項

開催日時
2022年5月10日(火)
開場 9:50
開始 10:00
終了 11:00
場所

クミンキュアルーム

神奈川県

藤沢市辻堂太平台2-5-1-105

参加費

種をまいて経過観察フォロー  4,500 円

ワタの会選べる3回シリーズ  12,000 円

キャンセルポリシー

急遽ご都合がつかなくなった場合はオンラインでの振替か動画配信でご受講をお願いします。

お支払方法

銀行振込

当日現金払い

定員

8 名

【残 3 席】

申込受付期間

2022/4/10(日) 00:00  ~ 2022/5/ 9(月) 00:00まで

主催者

角本 久美

お問い合わせ先

角本久美

お問い合わせ先電話番号

09048376377

お問い合わせ先メールアドレス

kumincure@gmail.com

受付は2022年5月 9日(月)00:00 までです。
smtp08