布ナプキンアドバイザー養成講座® 6/13 1日コース

受付は2018年6月 1日(金)08:50で終了しました。

258093_布ナプキン
258093_16299455_1801675223488438_6659517444977367432_n
258093_15392775_1770845636571397_3644153332615190226_o
258093_15241905_1760954737560487_7015325278191881213_n
258093_布ナプキン
258093_16299455_1801675223488438_6659517444977367432_n
258093_15392775_1770845636571397_3644153332615190226_o
258093_15241905_1760954737560487_7015325278191881213_n

このような方におすすめ

布ナプキンを作りたい方・使いたい方・伝えたい方・

期待できる効果

布ナプキンアドバイザー®の資格が取得できます。

受付は2018年6月 1日(金)08:50 までです。

布ナプキンアドバイザー養成講座® 6/13 1日コース

布ナプキンを使いたい・作りたい・伝えたい!

という方におすすめの講座です。

基本の使い方はもちろん、

身体のこと

経血コントロールのこと、

生地の選び方、作り方など、

じっくりと学んでいただける講座です。




生理期間中の過ごし方だけでなく、

布ナプキンをきっかけに自分の身体や、心、環境、命をつなげていくことなどにも意識を向けていけるよう充実した内容になっています。

協会テキストの内容はもちろん、

看護師・食育指導士の立場からのお話も取り入れていきます。


教育学部卒業・塾講師経験を活かし、

長時間でも楽しく集中できる講座となっております。

受講後は修了後は、

「日本布ナプキン・アドバイザー協会認定、

布ナプキンアドバイザー®」の称号で活動して頂けます。

布ナプキンアドバイザー協会に登録(登録料無料・会費無料)され、

認定講師となり、布ナプキンアドバイザー®として活躍して頂けます。



■講座全カリキュラム

1章 布ナプキンのメリット、デメリット (使い捨てナプキンのメリット、デメリット)

2章 布ナプキンの扱い方

3章 経皮毒について

4章 経血トレーニング方法 (経血コントロール) おすすめの運動法レクチャー

5章 月経と女性ホルモンについて

6章 布ナプキンから繋がる愛の話 (女性性や地球環境まで。。。)

7章 布ナプキンの作り方と実習

①パンティ布ライナー(おりものシート)

②普通の日用布ナプキン

③多い日用布ナプキン

※3枚仕上げて提出していただきます。


並縫い、玉留め、スナップつけなどの簡単な手技です。

小学校の家庭科で習うレベルですのでお裁縫が苦手な方でもご安心ください。



■受講料

●48.000円+消費税(3、840円)=51,840円


※大変申し訳ございませんが、分割払いは行っておりません。 事前に銀行振り込みでお願いいたします。


【お願い】 協会認定講師、認定校として「布ナプキン・アドバイザー養成講座®」のテキストを使用し布ナプキンアドバイザーの養成活動を行う場合、初回のみ登録料として10,000円(税込)をお納めいただきます。

●受講時間 約7~8時間


✿開催について

今回は対面講座です。 

日時:6/13 9時から16時まで

実技の進み具合により、多少前後する可能性があります。

また、実技は一部、宿題になることがあります。

✿座学の受講と、実技3種類提出が、アドバイザー資格の必須項目となります。


✿場所

西院 sakura工房サロン


託児の必要な方はご相談ください(近隣の託児所をご紹介いたします)


■講座修了後の活動について

(1)修了後は、「布ナプキンアドバイザー®」の称号で活動して頂けます。

(2)布ナプキンアドバイザー®として各自でオリジナリティーな布ナプ作りなどのワークショップなどを開催することができるようになります。 (3)協会認定校の布ナプキンアドバイザー®講師として当協会のテキストを使用して「布ナプキンアドバイザー養成講座®」を開講、布ナプキンアドバイザー®を養成することができます。

※テキスト、修了証は協会より発行します。(有料)

(4)布ナプキンのオリジナル型紙は、コピー使用許可いたします。

※テキストの無断コピーは、(C)コピーライト著作権法に基づきご遠慮願います。

布ナプキン・アドバイザー養成講座、同じ名称の講座や類似講座を開講しているところが増えております。

商標登録済みの®マークを目印にご受講ください。


✿sakura工房では、視覚障害者の鍼灸マッサージ師等の方を対象に、ジュニアアドバイザー養成講座(実技なし) の開催が可能です。

お問い合わせください。
視覚障害者施設で7年間勤務経験ありの講師が指導いたします。

女性の鍼灸マッサージ師の方におすすめの資格です。
ご自身のサロンでの、布ナプキン販売もご協力いたします。


協会HP




受付は2018年6月 1日(金)08:50 までです。
受付は2018年6月 1日(金)08:50 までです。

代表

小林エリ

意識と知識と音楽でみんなを元気に!

意識と知識と音楽でみんなを元気に!

看護師
布ナプキンアドバイザー®︎
陰陽調和の重ね煮師範
易学鑑定士
食育指導士
時間管理マネジメント・コーチ
応急手当普及員 京都 sakura工房の小林エリです。
「女性が元気なら、自分も、子どもも、家族も元気に過ごせる!」という信念を持ち、活動しています。
2018年からは音楽部門も始動。意識と知識と音楽で、心と身体、両面からアプローチします!

わかりやすくあたたかいと好評の「働くママのための食育講座」
看護師としての知識も取り入れた「布ナプキン講座」
看護師と3人の子どもの育児、様々な資格取得など両立してきた経験を活かした「時間管理術」

音楽部門では「盲目のシンガーソングライターharu.」「ストロベリーズ」の2組のアーティストが所属。2019年CDリリース。

女性が前向きに、健康に、明るく過ごすための講座やイベントを開催しています。

育休中に参加しやすい子連れOK講座
働くママも参加しやすいオンライン講座 
など、働くママに嬉しい講座です。

私は看護師として働きながら、妊娠・出産・育児を経験しました。
様々なトラブルや夫の病気などをきっかけに、勉強を始め、食事を中心とした生活改善に取り組みました。
その結果、主人の体調は回復し、更に医師からも助産師からも「完全母乳は無理」と言われていた私が、3人目の子は完全母乳で育てることができたのです。

母は、子どもが自立するまで、いえ、孫の世話をするまで健康でいなければなりません。
子どもをしっかりと生きていける人間に育てなければなりません。
そのために必要な、意識と知識と音楽をお伝えします。

開催要項

開催日時
2018年6月13日(水)
開場 8:50
開始 9:00
終了 16:00
場所

西院 sakura工房サロン

京都府

京都市中京区

参加費

無料

定員

3 名

【残 1 席】

申込受付期間

2018/4/17(火) 16:16  ~ 2018/6/ 1(金) 08:50まで

主催者

小林エリ

お問い合わせ先

小林エリ

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

sakura.koubou.eri@gmail.com

受付は2018年6月 1日(金)08:50 までです。
PR
smtp06